ホーム > 各クラスのページ

各クラスのページのアーカイブ

3組ゴルフ

  • 投稿者: ichijyo
  • 2022年11月10日 9:47 PM
  • 3組

樹木の梢が美しく色づき、まさに小春日和の中、半年ぶりに6人でゴルフを楽しみました。遠くは関東からも参加して下さいました。来春も元気で再会できますように!!(一條)

三年ぶりのゴルフ

  • 投稿者: fukashi22
  • 2022年5月22日 7:44 PM
  • 3組

初夏を思わせる陽気の中、コロナ禍で延期が続いたゴルフを、3年ぶりに楽しみました。古希を過ぎても、皆さんまだまだ若々しく、元気にプレーを見せてくださいました。(一條)

中條功氏旭日小綬章受章

2021年春の叙勲で中條功氏(6組:卒業50周年記念事業実行委員長)が、旭日小綬章を受章されました。誠におめでとうございます。新型コロナウィルス終息後に予定されております卒業50周年記念式典におきまして、盛大にお祝いしたいと思います。なお、2021年4月21日信濃毎日新聞朝刊記事を無断で掲載します(信濃毎日新聞社様申し訳ございません)。《深志22HP事務局MM》

4組近況報告集

2020年は高校卒業50周年の記念事業が計画されており、5年ぶりに同期生や同級生が一堂に会する機会が得られる予定でした。しかし予想だにしなかった新型コロナウィルスのパンデミックにより、やむなく2021年以降に延期になりました。そこで4組では50周年の節目としてクラスの近況報告集を作ることになり、昨年11月に連絡のつく全員に原稿を依頼したところ、32名から寄稿があり、コロナが収まったらまた会いましょうという声も多く寄せられました。近況報告集は昨年末に各自にメール配信しました。全48ページに及ぶ報告集は深志高校校舎や校歌、当時の教職員の集合写真、卒業時の4組の名簿と集合写真、卒業後の同級会の写真、幹事の挨拶文、寄稿文などから構成されており、同級生の今を知ることのできる記念の文集になりました。(2021年1月、幹事鈴木貞文・赤羽稔)

3組東京新年会

1月28日、横浜中華街に12人が集まり3組の東京新年会を行いました。 皆さん元気で楽しい時間を過ごす事が出来ました。<高橋>

2020年8組新年会

毎年恒例の8組新年会を1月6日、松本市内で開催しました。参加者は地元在住者だけですが、県外在住の同級生とは電話にて互いの近況報告等で盛り上がりました。また、今年の秋に予定されている卒業50周年行事についても話題になりました。(今井)

4組&6組東京忘年会

令和元年12月6日、東京駅前丸ビルで4組中心の忘年会を開催しました。4組から11名、6組からも都内在住の3名の方が参加しました。広島からは中嶋浩郎君が遠路駆けつけてくれました。高校時代の話題や近況報告でしばし歓談しました。《幹事:鈴木貞文》



3組有志による前夜祭及びゴルフ

3組有志による10月23日前夜祭、24日第11回ゴルフコンペが松本カントリークラブで行われました。今回体調を崩して参加できない人が多くて残念でした。来春は、全員参加できますように祈っております。(一條)

3組有志による恒例の前夜祭及びゴルフ

3組有志による恒例の前夜祭及びゴルフが、5月15日、16日に行なわれました。ゴルフの成績はそこそこでしたが、 皆で集い、楽しく飲み、プレー出来ることが本当に幸せだと感じた二日間でした。(一條)

池口良明氏(2組:深志高校野球部OB会長、長野県高校野球OB・OG連盟会長)が深志同窓会安曇野支部同窓会総会(4月21日)の特別講演会で「野球に感謝!」と題して講演しました。

青山誠先生が三郷深志会定期総会でご講演

3月30日、ファインビュー室山で行われた三郷深志会定期総会において、青山誠先生が「私の深志十余年」と題して記念講演をされました。深志高校で教職に就かれていた時の思い出話などを中心にお話しされ、22回生はじめ30人余りの出席者は大変有意義な時間を過ごさせていただきました。

3組同級会

2月20日に横浜中華街の景德鎮で関東在住の3組同級会を行いました。 9名が出席し、皆さんで思い出話を楽しみました。(高橋)

4組新年会

4組の新年会を首都圏在住者を中心に、平成31年1月12日に東京駅前丸ビルで開催しました。今回は8組から2人と4組は信州から3人が加わり、高校時代の話題を中心に楽しく歓談しました。《幹事:鈴木貞文》

2019年度8組新年会開催

今年も8組新年会を1月4日、松本市内で開催しました。参加者は地元在住者だけでしたが、3組のIさんにも参加してもらいました。お互いに、久しぶりに会ったので近況報告や参加出来なかった同級生の近況等の情報交換も行いました。首都圏在住者とは電話にて近況報告などを聞きながら大いに盛り上がりました(今井)。

8組0104

3組有志ゴルフコンペ前夜祭

3組有志により10月10日前夜祭、11日第9回ゴルフコンペが松本カントリークラブで行なわれました。午後雨降りの予想でしたが、普段の行いが良かったからでしょうか小雨程度でプレーをすることができました。楽しい二日間でした。(一條)

IMG_1011IMG_1010 (2)

上條宏之先生 瑞宝中綬章受章お祝いの会

3組一年の時の担任だった上條宏之先生が、春の叙勲で瑞宝中綬章を受章されました。9月5日、ホテルブエナビスタの深志楼で、有志でお祝いの会を開きました。(3組有志)

IMG_5321 (2)

 

 

 

 

 

image_1

 

 

 

 

 

 

 

 

image_2

 

 

 

 

 

 

 

 

image_3

 

 

 

 

 

 

image4

3組ゴルフコンペを行いました

5月17日、3組有志による第8回のゴルフコンペを穂高カントリーで行ないました。午前中雨がパラツキましたが、午後はゴルフ日和になりました。一年ぶりに再会した友もおり、楽しくラウンドしました(一條)。

3組関東同級会

 12月21日に、本郷三丁目の中華料理屋さんで関東在住の10名が出席し3組同級会実施しました。今年急逝された上原さん、赤穂さんの思い出を偲びました。また、各自の近況の話で楽しい時間を過ごしました。酒井(原)とくみさんは今年の11月にコカリナ演奏団の一員としてニューヨークの音楽の殿堂カーネギーホールで演奏したそうです。(高橋)

 3kumi 

 

8組卒業45周年同窓会参加者東京会

11月3日、新宿において一昨年の卒業45周年記念同窓会参加者の東京会を行いました。8組東京周辺在住者および長野県から駆けつけた6名+1名(4組)が2年ぶりに再会して歓談しました。来年も人数を拡大して開催を予定しています(8組MM)。

8組20171103

4組同級会開催を開催しました

 4組の東京同級会を平成28年12月3日に東京駅JPタワーKITTEで開き9人集まりました。その時のメンバーです。また、さる10月8日には8年ぶりに松本で同級会を行い、19人が集まり楽しいひと時を過ごしました。(4組:赤羽稔)

4組

3組有志によるゴルフコンペが行われました

『9月29日、3組有志によるゴルフコンペが行われました。雨の日が続き、残念ながらコースコンディションが悪かったのですが、和気藹々と楽しくプレーすることができました。成績は、皆さんいまいちでした。これも、きっと雨のせいでしょうか(笑) 』(一條)

20160929_2

2組同級会

入学より50年を経てのホームルームとなりました….

遅くなりましたが8月14日同級会の写真を掲載します。幹事がカメラを忘れ手間取ったこと、時間の都合で早く帰られて写真に乗らなかった方がいたことお詫びします。可能なら来年も敬老の日近辺で計画します。ぜひご参加を。幹事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3組同級会ゴルフ

『雲一つないさわやかな五月晴れとなった12日、第5回同級会ゴルフが穂高カントリークラブで
行なわれ、なごやかなひと時を過ごしました。(一條)』

CIMG3334 (4)

 

3組同級生東京圏新年会

1月16日に東京湯島の老舗すき焼やさん「江知勝」で、東京圏に住んでいる同級生の新年会を行いました。11名が集まり楽しい時間を過ごしました。(高橋)

3組13組2

 

卒業45周年記念懇親会集合写真

  • 投稿者: fukashi22
  • 2015年10月5日 4:14 PM
  • 5組

conv0005

卒業45周年記念懇親会集合写真

  • 投稿者: m-matsu
  • 3:26 PM
  • 8組

conv0008

卒業45周年記念懇親会集合写真

  • 投稿者: fukashi22
  • 3:25 PM
  • 7組

conv0007

卒業45周年記念懇親会集合写真

  • 投稿者: fukashi22
  • 3:25 PM
  • 6組

conv0006

卒業45周年記念懇親会集合写真

  • 投稿者: fukashi22
  • 3:24 PM
  • 4組

conv0004

卒業45周年記念懇親会集合写真

  • 投稿者: fukashi22
  • 3:23 PM
  • 3組

conv0003

ホーム > 各クラスのページ

このページのトップへ戻る