ホーム > 各クラスのページ
各クラスのページのアーカイブ
4組近況報告集
2020年は高校卒業50周年の記念事業が計画されており、5年ぶりに同期生や同級生が一堂に会する機会が得られる予定でした。しかし予想だにしなかった新型コロナウィルスのパンデミックにより、やむなく2021年以降に延期になりました。そこで4組では50周年の節目としてクラスの近況報告集を作ることになり、昨年11月に連絡のつく全員に原稿を依頼したところ、32名から寄稿があり、コロナが収まったらまた会いましょうという声も多く寄せられました。近況報告集は昨年末に各自にメール配信しました。全48ページに及ぶ報告集は深志高校校舎や校歌、当時の教職員の集合写真、卒業時の4組の名簿と集合写真、卒業後の同級会の写真、幹事の挨拶文、寄稿文などから構成されており、同級生の今を知ることのできる記念の文集になりました。(2021年1月、幹事鈴木貞文・赤羽稔)

2020年8組新年会
毎年恒例の8組新年会を1月6日、松本市内で開催しました。参加者は地元在住者だけですが、県外在住の同級生とは電話にて互いの近況報告等で盛り上がりました。また、今年の秋に予定されている卒業50周年行事についても話題になりました。(今井)

4組&6組東京忘年会
令和元年12月6日、東京駅前丸ビルで4組中心の忘年会を開催しました。4組から11名、6組からも都内在住の3名の方が参加しました。広島からは中嶋浩郎君が遠路駆けつけてくれました。高校時代の話題や近況報告でしばし歓談しました。《幹事:鈴木貞文》

3組有志による前夜祭及びゴルフ
3組有志による10月23日前夜祭、24日第11回ゴルフコンペが松本カントリークラブで行われました。今回体調を崩して参加できない人が多くて残念でした。来春は、全員参加できますように祈っております。(一條)


3組有志による恒例の前夜祭及びゴルフ
3組有志による恒例の前夜祭及びゴルフが、5月15日、16日に行なわれました。ゴルフの成績はそこそこでしたが、 皆で集い、楽しく飲み、プレー出来ることが本当に幸せだと感じた二日間でした。(一條)


青山誠先生が三郷深志会定期総会でご講演
3月30日、ファインビュー室山で行われた三郷深志会定期総会において、青山誠先生が「私の深志十余年」と題して記念講演をされました。深志高校で教職に就かれていた時の思い出話などを中心にお話しされ、22回生はじめ30人余りの出席者は大変有意義な時間を過ごさせていただきました。

4組新年会
4組の新年会を首都圏在住者を中心に、平成31年1月12日に東京駅前丸ビルで開催しました。今回は8組から2人と4組は信州から3人が加わり、高校時代の話題を中心に楽しく歓談しました。《幹事:鈴木貞文》

3組ゴルフコンペを行いました
5月17日、3組有志による第8回のゴルフコンペを穂高カントリーで行ないました。午前中雨がパラツキましたが、午後はゴルフ日和になりました。一年ぶりに再会した友もおり、楽しくラウンドしました(一條)。
山岸先生の近況について
- 3:13 PM
- 2組
山岸先生は87歳でお元気で毎日畑に出ています。ただ耳がかなり遠くなり、意思疎通に不便を感じているので、今回の45周年はご辞退とのこと。お祝いをいただきました。またご意向を伺って、可能ならば、米寿のお祝いをかねて来年当たりクラス会が開ければと思っています。(岩岡)
ホーム > 各クラスのページ